2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

"おいない"の京都最新情報

【京 の 季 節 の 花 だ よ り】 ★夜空を彩るシダレザクラを楽しんでもらおうと、山科区の大石神社で三十日夜からライトアップが始まる。同神社のご神木のシダレザクラ「大石桜」は、高さ一〇㍍、樹齢八〇年を超える。今年は寒さの影響で例年より遅めの開花…

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★京都・伏見の港町として栄えた伏見の街の水辺風景を巡る、江戸時代の木造船を再現した十石舟の今季の運航が、三月二十六日、伏見区の宇治川派流と壕川で始まった。当時の名残を漂わせる木造船で、サクラやユリ…

"おいない"の京都最新情報

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★ツバキの名所として知られる左京区鹿ヶ谷・霊鑑寺では、四月十日まで春の特別公開が始まった。臨済宗南禅寺派に属し、一六五四年、後水尾天皇が皇女を開基とし創建した。 二百点の皇室ゆかりの寺宝が残り、石組…

"おいない"の京都最新情報

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★京の花街の春の舞踊公演のトップを切って、三月二十五日より「第六十四回北野をどり」が上七軒歌舞練場で開幕する。 全三部構成で、期間中、芸舞妓全員が出演する。 【2016年の演目】 一、舞踏劇 「浪花歌祭…

"おいない"の京都最新情報

【京 の 季 節 の 花 だ よ り】 「今年の京都のサクラの開花宣言は三月二十三日」 京都地方気象台は三月二十三日に京都市内で、桜(ソメイヨシノ)の開花宣言があった。 二条城内の標本木で、開花宣言の目安となる五、六輪の花を確認した。 開花した桜(二…

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★真言宗大覚寺派大本山の大覚寺(右京区)で、春季特別名宝展「近世大覚寺の名宝と密教彫刻」が開かれている。 桃山時代の絵師、狩野山楽が手がけたふすま絵「牡丹(ぼたん)図」(重要文化財)など、貴重な寺宝…

"おいない"の京都最新情報

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★上京区・大報恩寺(千本釈迦堂)で二十二日、恒例の「千本釈迦念仏(遺教経会)ゆいきょうぎょうえ」が営まれ、釈迦の遺徳を偲んだ。二代目住職の如輪が七百数十年前、室町期に始められたという念仏は、「大…

"おいない"の京都最新情報

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★京一番の繁華街・新京極のど真ん中にある誠心院(和泉式部寺)で、平安時代の代表的女流歌人の和泉式部を偲ぶ「和泉式部忌」と「春のお彼岸法要」が毎年、命日にあたる三月二十一日に合わせて営まれる。 誠心…

"おいない"の京都最新情報

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★右京区・平岡八幡宮で「椿を愛でる会」が始まった。 今年は暖冬のためか例年よりやく一ヵ月早く見頃を迎えている。 赤や白の可愛らしい花が、山あいの神社に春らしい彩を添えている。 白玉椿伝説で「願い事をする…

"おいない"の京都最新情報

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★深草・瑞光寺の開祖は元政上人です。元政上人忌と法華懺法会詩文が巧みな文人であった開山の元政上人の命日です。江戸時代初期の日蓮宗を代表する高僧といわれ、京都深草に住したところから、深草(草山)の元政…

"おいない"の京都最新情報

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★北区大徳寺塔頭・大仙院で三月十七日、千利休と関わりの深かった三代古渓和尚を偲ぶ古渓忌が営まれた。 功績をたたえ、参拝者たちに茶室にて薄茶が振る舞われた。一般の見学者も自由に参加できます。 古渓和…

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★北区大徳寺塔頭・大仙院で三月十七日、千利休と関わりの深かった三代古渓和尚を偲ぶ古渓忌が営まれた。 功績をたたえ、参拝者たちに茶室にて薄茶が振る舞われた。一般の見学者も自由に参加できます。 古渓和…

"おいない"の京都最新情報

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 京都・高台寺に漂う異世界 プロジェクションマッピング★京都市東山区の高台寺で、春の夜間特別拝観が行われている。「無我」をテーマに枯れ山水の庭に立体映像を投影し、参拝者を幻想的な世界へいざなう。 方…

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ∞∞ 釈迦の命日(十五日)にちなむ涅槃会が市内各寺で始まり、所蔵の涅槃図の特別公開で賑わっている ∞∞ ★泉涌寺・涅槃会……江戸時代中期の画僧・明誉上人が描いたとされる国内最大級(縦十五・一メートル、横七…

"おいない"の京都最新情報

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★春の京都を光で彩る東山区の風情ある街並みを照らす「京都・東山花灯路」が十二日夜、始まった。寺院・神社をはじめとする歴史的な文化遺産や町並みが美しい東山界隈を日本情緒豊かな「灯り」「花」で演出する…

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★中国の禅僧で臨済宗宗祖の臨済義玄(ぎげん)一一五〇年、同宗中興の祖白隠慧鶴(はくいんえかく)二五〇年の遠諱(おんき)大法要が一〇日、東山区の臨済宗東福寺派大本山・東福寺で営まれた。臨済、白隠の像が…

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★西京区・虚空蔵法輪寺で「芸能上達祈願祭」が三月十日に行われる。空海の弟子にあたる道昌が虚空蔵菩薩を安置し、知恵と技芸を授けてくれる守護仏として古くから人々の信仰を集めている。 芸の上達を願う祈願…

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★左京区・貴船神社で三月九日、雨水を司るタカオ神を祀り、「雨乞祭」が営まれる。 農事の始まりを前に、降雨の水の恵みと豊作で五穀豊穣を祈願します。 ご神水と神饌を献上して榊の葉をご神水に浸し、「雨たもれ…

"おいない"の京都最新情報

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★日本の禅宗のうちの臨済宗十四派と黄檗宗が合同して行う大法要を前に、東山区の臨済宗東福寺派大本山・東福寺で六日、全国から集まった二三二人の雲水(修行僧)が一斉に座禅した。一切の身動きを禁じ静寂を保…

"おいない"の京都最新情報

[今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★東本願寺(真宗大谷派本山)の御影堂門の修理が完了し、四日に通り初めが行われた。関係者が巨大な二層建ての二重門をくぐった。門は国の登録有形文化財で、東西約十三メートル、南北約二十一メートル、高さ約…

[京 の 季 節 の 花 だ よ り] 《今日現在の梅だより》 (3日) つぼみふくらむ・・・随心院、 五分咲き・・・ 二条城、、青谷梅林 七分咲き・・・ 京都御苑、梅宮大社、 満 開・・・北野天満宮、城南宮、 【今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事] ★四…

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★今日は桃の節句の雛祭り。 古来、三月三日は「上巳の節句」で中国の風習を受け、けがれを祓う日だった。 雛祭りの原型といわれる「流しびな」は平安時代ごろには貴族社会で和紙の人形(ひとがた)を作り、息…

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★保津峡に春の訪れを告げる、冬の間(十二月二十九日~二月末日)線路の保守点検や車両整備のため運休していた「嵯峨野トロッコ列車」が春風をきって、保津川沿いの京都市と亀岡市を結ぶ嵯峨野観光鉄道のトロ…

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】 ★上京区・宝鏡寺は尼門跡寺院で通称「人形寺」の名で親しま三月一日の宝鏡寺雛祭には、本堂に飾られた雛段前で一弦琴が打掛け姿も艶やかな、島原の太夫がお雛さまにささげる、優雅な舞を奉納する。 同時に春の…