"おいない"の京都最新情報

 [今日の情報・歳時記・催し・話題・出来事]

 
イメージ 1
  ★京都名物「第二十回 JR京都駅ビル大階段駈け上がり大会」が十一日、JR京都駅ビル室町小路広場・大階段であった。
八十チーム三二〇人が高低差三〇メートル、一七一段を一気に疾走した。
見上げるような大階段を勢いよく走り、健脚を競い合った。
KBS京都の主催。全国から集った健脚自慢の職場やサークル、家族などの四人で一チームを作り、団体と個人のタイムを競った。一般部門に加え、着ぐるみなどを着たパフォーマンス部門もあった。
パフォーマンス部門では人気の映画のキャラクターやお笑い芸人に扮(ふん)した走者が会場を盛り上げていた。参加者は気合十分に勢いよくスタートしたが、大階段の上部では息を切らし、ふらふらになっていた。倒れ込みながらも懸命にゴールする姿に、市民や観光客が大きな拍手を送っていた。

イメージ 2
 
イメージ 4
 伏見区伏見稲荷大社で二月初午の日(今年は十二日)に「初午大祭」が営まれる。
七一一(和銅四)年二月の初午の日に、祭神・稲荷大神が稲荷山に降臨し、初めて鎮座したという故事に由来する。
この日にお山の杉の枝を持ち帰ると幸せになると伝えられている。
冷え込みは厳しいが好天に恵まれ、境内は早朝から商売繁盛や家内安全を祈願する多くの参拝者でにぎわった。
本殿や社の柱には、杉とシイの葉を組み合わせた「青山飾り」が取り付けられ、境内は家内安全、商売繁盛を願う人々で、祈祷の順番を待つ長い列が夕方まで続き、縁起物である繁栄・招福を祈る御神木「しるしの杉」や「福かさね」を買う参拝客で賑わった。
 
イメージ 3