"おいない"の京都最新情報

【今日の情報 : 歳時記・催し・話題・出来事】

伏見稲荷大社:「田植祭」 06’
 伏見稲荷大社では毎年六月十日、五穀豊穣を祈る神事「田植祭」が行われる。
ご神前に日々供饌されるご料米の稲苗を神田へ植えるお祭で、農耕神事の一つで、一九三〇年ごろに始まったとされる。
四月の水口播種祭で種おろしされ、成長した早苗を神田に植え、豊かな稔りを祈願する祭典。
境内の北東にある広さ五㌃の神田で田植神事を営み、お祓いして田んぼを清めた後、平安時代の装束・汗衫(かざみ)を着けた神楽女四人による王朝をしのばせる典雅な「御田舞」が奉納される中、すげがさにあかねだすき、はかま姿の早乙女ら二十五人が、雅楽が奏でられるなかゆっくりと早苗を昔ながらの田植を披露する。十月二十五日の抜穂祭には、約三俵(約百八十㌔)の収穫を見込んでおり、朝夕に神前に供えられる 。


伏見稲荷大社:「抜穂祭」04'

          【京 の 季 節 の 花 だ よ り】   

三室戸寺:「ライトアップされ、浮かび上がったアジサイ」2017年
 ★「花の寺」で知られる宇治・三室戸寺アジサイ庭園のライトアップが始まり、みずみずしい青や紫の花が闇夜に浮かび上がった。
同寺は一九八九年に庭園を設け、約七千平方㍍の広さにアジサイが約五〇種類、約一万株ある。ライトアップは一九九六年に始めた。今月中旬に見ごろを迎える。 ライトアップは一〇日~二十五日の土、日の午後七時~九時まで。 
 
画像の多いヤフーブログ 【おいないの京都最新情報】からもご覧下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/oinaijp/folder/279901.html